今回はInstagramで日本酒の銘柄紹介を50投稿した記念として、紹介した50種類の中から超おすすめの日本酒5選を紹介します!
珍しいものから比較的お手軽だけど美味しいものまで紹介していますので、ぜひお酒選びの参考にしてください。
目次
純米吟醸 百年蔵 F44【石蔵酒造・福岡県】
原料: | 米、米麹 |
原料米: | 山田錦、夢一献 |
アルコール度: | 15度 |
日本酒度: | -1 |
酸度: | 非公開 |
精米歩合: | 55% |
◾︎ 酒造・銘柄の紹介
福岡県の博多にある石蔵酒造の『純米吟醸 百年蔵 F44』という銘柄です。福岡の限定酵母「44株」を使用して醸した日本酒で、そこから『F44』という名がきてます。
この日本酒は本当に美味しすぎて、こちらの記事で酒造について調べてみる程、お気に入りの銘柄になりました!
◾︎ 風味の紹介
限定酵母の酸味が感じられ、キリッとした口当たりですっきりと飲みやすい銘柄ですが、口に含むと穏やかで程よい香りが広がり、味わい深くもあります。
食中酒にもぴったりの日本酒なので、料理と合わせて飲むのがよいかと思います。
また、ワイングラスでおいしい日本酒アワードで金賞も取っている程なので、ぜひワイングラスでお召し上がりください!
花の香 桜花 純米大吟醸【花の香酒造・熊本県】
原料: | 米、米麹 |
原料米: | 和水町産山田錦 |
アルコール度: | 16度 |
日本酒度: | 非公開 |
酸度: | 非公開 |
精米歩合: | 50% |
◾︎ 酒造・銘柄の紹介
熊本県の花の香酒造の『花の香 桜花 純米大吟醸』という銘柄です。花の香酒造は、日本酒好きの人の中では有名な銘柄『産土』を造っている酒造です。
この銘柄は『産土』とは別の「花の香シリーズ」の銘柄で、通年定番となっています。そのため、比較的手に入りやすい銘柄です。
※熊本の日本酒についてはこちらの記事でも紹介しています。
◾︎ 風味の紹介
「桜花」という名の付く通り、この銘柄は春らしく芳醇で香り高いのが特徴の銘柄です。
口当たりもとても柔らかくて、口に含むとお米の旨みとフルーティーで優しい味わいがあり、とても飲みごたえがあります。
ぜひ手に取って味わってみてください!
龍の尾 純米吟醸【男自慢酒造・山口県】
原料: | 米、米麹 |
原料米: | 山口県産山田錦 |
アルコール度: | 15度 |
日本酒度: | +4 |
酸度: | 1.5 |
精米歩合: | 50% |
◾︎ 酒造・銘柄の紹介
山口県周南市の男自慢酒造の『龍の尾 純米吟醸』という銘柄です。男自慢酒造は地元に根付いた酒造で、県外では中々この酒造の銘柄は見かけないかと思います。
「龍の尾」はこの男自慢酒造の代表銘柄です。なかなか現地以外では見かけることがないと思うので、見かけた際はぜひ手に取って見てください!
※山口県の日本酒についてはこちらの記事でも紹介しています。
◾︎ 風味の紹介
芳醇なお米の旨みやコクとバランスの良い酸味が特徴の銘柄です。
辛口ベースのため口当たりはとても良く、スルッと口に入れやすいですが、その後に芳醇なお米の旨みと香り、そしてバランスの取れた酸味が広がるため、とても飲みごたえもあって美味しいです!
飲みやすさと味わい深さを持ち合わせた最強の銘柄です!
東洋美人 限定大吟醸 地帆紅 【澄川酒造・山口県】
原料: | 米、米麹、醸造アルコール |
原料米: | 山田錦 |
アルコール度: | 16度 |
日本酒度: | 非公開 |
酸度: | 非公開 |
精米歩合: | 40% |
◾︎ 酒造・銘柄の紹介
山口県萩市の澄川酒造の『東洋美人 限定大吟醸 地帆紅』という銘柄です。
日本酒好きの人なら一度は聞いたことある「東洋美人」という銘柄の地域限定で、さらに時期限定のものがこの銘柄です。1年のうち4月、7月、11月の3回しか販売されないそうなので、とても貴重な銘柄です。
なかなか見かけることはないと思うので、見つけたらぜひ手に入れることをおすすめします!
※こちらも山口の日本酒紹介の記事で紹介しています。
◾︎ 風味の紹介
メロンや洋梨のような感じのフルーティーな香りが特徴の銘柄です。
甘口と辛口の中間くらいのため、口当たりもスルッといきやすく、お米の旨みと甘みがバランスよく口の中に広がって、強すぎない味わいのためとても飲みやすいです!
NOTEN 生酛純米酒【酒井酒造・山口県】
原料: | 米、米麹 |
原料米: | 山田錦 |
アルコール度: | 15度 |
日本酒度: | 非公開 |
酸度: | 非公開 |
精米歩合: | 40% |
◾︎ 酒造・銘柄の紹介
山口県岩国市の酒井酒造の『NOTEN 生酛純米酒』という銘柄です。
五橋で有名な酒井酒造が「五橋農纏(ごきょうのうてん)」という農業法人を立ち上げ、お米作りからこだわって作ったのが、この銘柄です。
なかなかお店で売っているところは見かけない珍しいですがとてもお手ごろです!
※酒井酒造については下記の記事でも紹介しています。
◾︎ 風味の紹介
香りは穏やかな香りですっきりとしていて、口当たりはとてもフルーティーで芳醇な味わいです。生酛のため、乳酸感(ヨーグルト感)もほのかにあり、酸味が絶妙なバランスであるため、とても飲みやすいです!
個人的にはこの銘柄が50種類の中で一番美味しかったため一番おすすめです!
Instagramでほぼ毎日更新中!
他にもたくさん日本酒やビールなどをInstagramで紹介しています。
ほぼ毎日更新していますので、ぜひお気軽にご覧下さい。フォローもぜひお願いします!
また、その他にも日本酒について紹介していますのでぜひこちらの記事も見ていってください。
次は100投稿記念でアップデートされたおすすめ日本酒を紹介します!
次回もお楽しみに!
松田賢太(マツケン、すけさん)
フリーランスシステムエンジニア(2023年8月~)
地方グルメや日本酒、ビール中心にブログ投稿しています。
エンジニアの視点や技術を使って、みなさんに地方の良さを発信しています!
※システムに関する相談もお待ちしてます。