【実食レポ】『さけとさかな ばとん』東京・笹塚にある日本酒と焼酎が豊富なお店を紹介!
東京都渋谷区笹塚にある「さけとさかな ばとん」は、日本酒や焼酎が豊富で、鮮魚料理と季節の銘酒が楽しめるおすすめ店です。
日本酒に関する投稿をしています。
東京都渋谷区笹塚にある「さけとさかな ばとん」は、日本酒や焼酎が豊富で、鮮魚料理と季節の銘酒が楽しめるおすすめ店です。
今回は日本酒好きの方に向けて、新宿付近で忘年会・新年会ができるイチ押しのお店3選を紹介しています。『築地とときち 新宿三丁目店』、『熊本牧場直営 藤木商店』、『焼鳥小屋どろまみれ 笹塚店』のイチ押しポイントを載せています。
今回は秋田県秋田市の新政酒造から『新政 干支ラベル』を3種類、実際に飲んで紹介しています。日本酒好きに大人気の酒造から出ているとても珍しい銘柄の風味や特徴について詳しく紹介しています。
今回は熊本県を代表する日本酒、花の香酒造の『産土』を実際に飲んでみました。酒造の情報や特徴だけでなく、実際に飲み比べした2種類の銘柄のスペックや風味も紹介しています。
今回は兵庫県の山陽盃酒造から出ている『播州一献』を紹介します。実際に4種類を飲んでみたので、それぞれの銘柄についての説明や味わいを日本酒レポとして載せています。ぜひ日本酒選びの参考にしてください。
今回紹介するお店は東京都渋谷区笹塚にある『焼鳥小屋どろまみれ 笹塚店』です。東京に7店舗展開している飲食店で、自社で育てた新鮮な野菜と焼鳥、そして豊富な日本酒が揃ったお店です。今回は実際に行って、食べたものや飲んだお酒を実食レポしています。
どぶろくとは? にごり酒との違いやどぶろくが持つ健康効果、おすすめのどぶろくやお店を紹介しています。10月26日「どぶろくの日」に合わせて、どぶろくを飲みましょう!
今回は「日本酒 × AI」についての紹介。自分に好みや気分に合った日本酒を診断して、提案してくれるAIについて、AI研究経験のある現役のエンジニア解説しています。
Instagramでお酒の紹介をしています。先日、50投稿を超えたため、ここまで実際に飲んで紹介した日本酒のおすすめトップ5を紹介します。
日本酒を飲むと悪酔いや二日酔いになってしまうのか?悪酔い・二日酔いになってしまったときの治し方、ならないための対策を紹介します。
秋も深まってきたこの頃、今回は日本酒の「ひやおろし」について紹介です。「秋あがり」との違いや特徴、おすすめの合わせ料理を紹介します。
参考:全国一斉 日本酒で乾杯!2024公式ページより 来週から10月にも入り、秋も近づいてきました。来る10月1日は「日本酒の日」です! みなさんはなぜ毎年1…
今回は山口県出身の私が帰省した際に飲んだ山口の日本酒のレビューまとめ(2024年夏ver.)です! この夏の帰省で前回紹介したものからさらに山口の日本酒のレパ…
徹底的に調べてみたシリーズ第3弾。今回は山口県岩国市にある有名な日本酒『五橋』の「酒井酒造」について徹底的に調べてみました。 お盆に山口県に帰省し、たくさん酒…
参考:photoACより 今回は日本酒を楽しく、おいしく飲むための情報をお届けしていきます! 普段から日本酒を飲んでいる方だけでなく、これから日本酒を飲んでみ…